飛行機の搭乗時刻、出発時刻、離陸時刻、着陸時刻、到着時刻について

出発時

搭乗時刻 (Boarding Time)

乗客が飛行機に乗り込むために搭乗ゲートへ案内され始める時刻です。
一般的に出発時刻の10分~15分前に設定されています。
搭乗時刻を過ぎると、たとえチェックインを済ませていても飛行機に乗れない場合があります。

出発時刻 (Departure Time)

飛行機が駐機場(スポット、ボーディングブリッジ)を離れ、滑走路に向かって動き始める時刻です。
航空会社の時刻表に記載されている出発時刻です。

離陸時刻 (Takeoff Time)

飛行機が滑走路から飛び立ち、車輪が地面を離れた瞬間を指します。
出発時刻から離陸時刻までの間には、駐機場から滑走路までの移動(タキシング)する時間、他の航空機の離陸、着陸待ちの時間、管制塔からの離陸許可を待つ時間などを含みます。
このため、離陸時刻は出発時刻より必ず遅くなります。

到着時

着陸時刻(Landing Time)

飛行機の車輪が滑走路に接地し、地面に触れた瞬間です。

到着時刻(Arrival Time)

飛行機が滑走路から移動して駐機場(スポット、ボーディングブリッジ)に到着し、完全に停止した時刻を指します。
航空会社の時刻表に記載されている到着時刻です。